간장とは:「しょうゆ」は韓国語で「간장 」という。
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
意味 しょうゆ、醤油
読み方 간장、kan-jang、カンジャン
漢字 ~醬
「しょうゆ」は韓国語で「간장」という。
「しょうゆ」の韓国語「간장」を使った例文
간장을 담그다.
醤油を仕込む。
간장에 찍어 먹다.
醤油をつけて食べる。
간장으로 맛을 내다.
醤油で味をつける。
간장을 치다.
しょうゆをかける。
우리집은 간장을 직접 담근다.
私の家はしょうゆを実際につけている。
간장은 요리에 빼놓을 수 없는 조미료입니다.
醤油は料理に欠かせない調味料です。
간장은 콩과 밀을 발효시켜 만들어집니다.
醤油は大豆と小麦を発酵させて作られます。
간장은 요리의 풍미를 돋보이게 합니다.
醤油は料理の風味を引き立てます。
간장은 발효식품이며 영양가가 높습니다.
醤油は発酵食品であり、栄養価が高いです。
간장은 아미노산이나 비타민류가 풍부합니다.
醤油はアミノ酸やビタミン類が豊富です。
간장은 쌀누룩과 콩을 주원료로 합니다.
醤油は米麹と大豆を主原料としています。
간장은 독특한 향이 요리에 깊이를 줍니다.
醤油は独特の香りが料理に深みを与えます。
간장은 생선 요리나 고기 요리에도 폭넓게 사용됩니다.
醤油は魚料理や肉料理にも幅広く使われます。
간장은 식재료의 감칠맛을 이끌어내는 역할이 있습니다.
醤油は食材の旨みを引き出す役割があります。
간장은 보존성이 높아 장기간 사용할 수 있습니다.
醤油は保存性が高く、長期間使うことができます。
간장은 맛의 종류에 따라 다양한 요리에 활용됩니다.
醤油は味のバリエーションによってさまざまな料理に活用されます。
낫토에 간장을 치고 섞어요.
納豆に醤油をかけて混ぜます。
간장을 치면 감칠맛이 더해져서 맛있어져요.
醤油をかけると、うま味が増して美味しくなります。
샐러드에 간장을 치고 드레싱 대신 사용해요.
サラダに醤油をかけて、ドレッシングの代わりに使います。
구운 생선에 간장을 조금 치세요.
焼き魚に少し醤油をかけてください。
회에 간장을 치면 맛이 더 살아나요.
お刺身に醤油をかけると、味が引き立ちます。
간장양념으로 밑간을 한다.
醤油ダレで下味を付ける。
간장소스에 잘게 다진 무를 넣어서 깔끔하게 마무리한다.
おろしポン酢にみじん切りにした大根を加えて、さっぱりと仕上げる。
닭한마리에는 양념간장이 꼭 필요해요.
タッカンマリには薬味醤油が欠かせません。
간장게장을 집에서 만들어 봤어요.
カンジャンケジャンを自宅で作ってみました。
간장게장을 담그는 데 시간이 걸려요.
カンジャンケジャンを漬けるのに時間がかかります。
「しょうゆ」の韓国語「간장」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
간장(ククカンジャン) うすくち醤油
간장녀(カンジャンニョ) 醤油女
간장(チンカンジャン) 濃い醤油
양념간장(ヤンニョムガンジャン) 味付醤油、ヤンニョムガンジャン
간장게장(カンジャンゲジャン) カンジャンケジャン、ワタリガニのしょうゆ漬け
구곡간장(クゴクカンジャン) 九曲肝腸、転じて憂いを持った心
간장을 치다(キンジャンウル チダ) 醤油をかける、しょうゆをさす
간장(을) 태우다(エガンジャンウル テウダ) 気をもませる、思い煩う
< 前   次 >
印刷する

食品・食材関連の韓国語

  • 생닭(生の鶏)
  • 깨(ゴマ)
  • MSG(大げさな表現)
  • 깐 새우(むきえび)
  • 생선회(刺身)
  • 보존식(保存食)
  • 영지버섯(レイシ(霊芝))
  • 빵가루(パン粉)
  • 된장(味噌)
  • 콩기름(大豆油)
  • 자연 식품(自然食品)
  • 염분(塩分)
  • 액젓(魚醤)
  • 튀김(天ぷら)
  • 매생이(カプサアオノリ)
  • 김(海苔(のり))
  • 젓국(塩辛の汁)
  • 올리고당(オリゴ糖)
  • 가공육(加工肉)
  • 식료(食料)
  • <一覧を見る>
    グルメ
  • 料理
  • 食品・食材
  • キッチン用品
  • 味・食感
  • 韓国料理
  • 世界の料理
  • 食事
  • 飲食店
  • 飲み物
  • 野菜
  • 果物
  • 肉類
  • スイーツ
  • Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
    プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
    Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.