人の表現や呼び方を表す韓国語、例文一覧
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
人を表す(単語数:630)
人を表す言葉や呼び方の韓国語です。
印刷する
韓国語単語 日常会話
余所者
외지인(ウェジイン)
A: 외지인 취급을 하다.
余所者扱いをする。
B: 이 마을에 외지인이 오는 것은 극히 드문 일입니다.
この村に余所者が来ることは極めて稀ということです。
要員
요원(ヨウォン)
A: 이 영화는 여성 특수공작원과 적국의 정부기관 남성 요원의 사랑을 그린 영화입니다.
この映画は、女性特殊工作員と敵國の政府機関の男性要員の恋を描いた映画です。
B: 정치적 성향이 강한 요원들이 조직을 장악했다.
政治的性向が強い要員たちが組織を掌握した。
要人
요인(ヨイン)
A: 요인이 방문하기 때문에 보안이 강화되었습니다.
要人が訪問するため、セキュリティが強化されました。
B: 요인들의 도착에 맞춰 행사장이 준비되었습니다.
要人の到着に合わせて、会場が準備されました。
欲ばり
욕심쟁이(ヨクシムジェンイ)
A: 그는 욕심쟁이다.
彼は欲ばりだ。
B: 욕심쟁이라서 뭐든지 탐낸다.
欲ばりだから何でも欲しがる。
私たち
우리(ウリ)
우리 담임선생님은 엄해요.
私たちの担任の先生は厳しいです。
우리를 믿어 주세요.
私たちを信じてください。
泣き虫
울보(ウルボ)
A: 사소한 걸로 금방 우는 울보다.
ちょっとしたことですぐ泣く泣き虫だ。
B: 그는 어렸을 때 울보였다.
彼は小さいときは泣き虫だった。
元老
원로(ウォルロ)
A: 그는 회사 원로로서 존경받고 있습니다.
彼は会社の元老として尊敬されています。
B: 이 업계의 원로에게 인사했어요.
この業界の元老に挨拶しました。
原始人
원시인(ウォンシイン)
A: 원시인은 동굴에 살고 있었다.
原始人は洞窟に住んでいた。
B: 그들은 원시인의 생활을 연구하고 있다.
彼らは原始人の生活を研究している。
原住民
원주민(ウォンジュミン)
A: 원주민 문화는 현대 생활과 다른 독특한 특징을 가지고 있다.
原住民の文化は、現代の生活と異なる独自の特徴を持っている。
B: 그 마을에서는 원주민의 전통적인 축제가 매년 열린다.
その村では、原住民の伝統的な祭りが毎年行われている。
月給取り
월급쟁이(ウォルクプチェンイ)
A: 월급쟁이 그만두고 개인사업자가 되고 싶다.
サラリーマンをやめて個人事業主になりたい。
B: 그는 월급쟁이로서 안정된 생활을 보내고 있어요.
彼は月給取りとして安定した生活を送っています。
違反者
위반자(ウィバンジャ)
A: 그는 교통 위반자로서 벌금을 부과받았다.
彼は交通違反者として罰金を科された。
B: 위반자에게는 엄격한 처벌이 필요하다.
違反者には厳しい処罰が必要だ。
偽善者
위선자(ウィソンジャ)
A: 모두가 그를 위선자로 간주하고 있다.
誰もが彼を偽善者と見なしている。
B: 저 사람은 위선자다.
あの人は偽善者だ。
偉人
위인(ウィイン)
A: 위인의 말을 가슴에 새기며 하루하루 노력하고 있습니다.
偉人の言葉を胸に刻んで、日々努力しています。
B: 위인들의 업적을 배우는 것은 중요합니다.
偉人たちの業績を学ぶことは大切です。
有段者
유단자(ユダンジャ)
A: 그는 태권도 유단자입니다.
彼はテクォンドー有段者です。
ユダヤ人
유대인(ユデイン)
A: 안네와 그녀의 가족은 유대인이었다.
アンネと彼女の家族はユダヤ人だった。
B: 유대인은 각 분야에서 우수한 인재를 배출하고 있다.
ユダヤ人は各分野で優秀な人材を排出している。
流浪人
유랑자(ユランジャ)
A: 그는 사는 곳을 정하지 않고 여기저기 떠돌아다니는 유랑인입니다.
彼は住むところを定めず、さまよい歩いている流浪人です。
有望株
유망주(ユマンジュ)
A: 그는 어릴 적부터 축구 유망주였다.
子供の頃からサッカー有望株だった。
B: 이 기업의 유망주는 장래성이 높아 투자자들의 주목을 받고 있습니다.
この企業の有望株は将来性が高く、投資家の注目を集めています。
有名人
유명인(ユミョンイン)
동생의 특기는 유명인들의 성대모사다.
弟の特技は有名人たちの声マネ(声帯模写)だ。
유명인이 자신의 새 책을 발표했습니다.
有名人が自身の新しい書籍を発表しました。
著名人
유명인사(ユミョンインサ)
A: 그는 일본의 유명인사로, TV에 자주 출연합니다.
彼は日本の著名人で、テレビに頻繁に出演しています。
B: 그 영화의 감독은 유명인사로, 많은 상을 수상했어요.
あの映画の監督は著名人で、多くの賞を受賞しています。
幼少年
유소년(ユソニョン)
A: 지난해 고령자 인구가 처음으로 유소년 인구를 넘어섰다.
昨年、高齢者の人口が初めて幼少年人口を上回った。
B: 그는 아홉 살 때 유소년 클럽에 들어갔다.
彼は9歳の時、幼少年クラブに入った。
ユーザー
유저(ユジョ)
A: 유저의 반응을 주시하다.
ユーザーの反応を注視する。
有力者
유지(ユジ)
A: 그 아이는 동네 유지의 아들이다.
あの子は町内有力者の息子だ。
ユダヤ人
유태인(ユテイン)
A: 유태인은 나치의 표적이 되었다.
ユダヤ人はナチスの標的となった。
応募者
응모자(ウンモジャ)
A: 응모자로부터 이력서가 보내졌다.
応募者から履歴書が送られてきた
応札者
응찰자(ウンチャルッチャ)
A: 응찰자가 늘어나면 경쟁이 치열해집니다.
応札者が増えると、競争が激しくなります。
B: 응찰자 중에서 가장 높은 금액을 제시한 사람이 낙찰자가 됩니다.
応札者の中で最も高い金額を提示した人が落札者になります。
依頼人
의뢰인(ウィレイン)
A: 억울하고 사연 많는 의뢰인에게 따뜻하게 위로부터 건넸다.
悔しくて事情の多い依頼者には温かく慰める事から始めた。
B: 의뢰인으로부터 의뢰를 받았습니다.
依頼者からの依頼を受け付けました。
義人
의인(ウィイン)
A: 의인이 실천해 보인 헌신의 마음을 추모했다.
義人が実践して見せた献身の心を追悼した。
異端児
이단아(イダナ)
A: 그 회사는 업계의 이단아라고 불리운다.
あの会社は、業界の異端児と呼ばれる。
B: 그는 항상 새로운 아이디어를 제시하는 이단아로 알려져 있습니다.
彼は常に新しいアイデアを出す異端児として知られています。
母方のおば
이모(イモ)
나는 이모보다 고모가 더 편하다.
私は母方のおばより、父方のおばのほうがより気楽だ。
둘째 이모는 어머니와 심하게 싸우셨다고 한다.
2番目のおばさんはお母さんとひどく喧嘩したという。
異邦人
이방인(イバンイン)
A: 이방인으로서의 경험은 새로운 문화를 이해하는 데 도움이 됩니다.
異邦人としての経験は、新しい文化を理解するのに役立ちます。
B: 저는 이방인으로서 새로운 나라에서의 생활을 즐기고 있습니다.
私は異邦人として、新しい国での生活を楽しんでいます。
この方
이분(イブン)
제 옆에 앉아 계시는 이분부터 소개해 드리겠습니다.
私の横に座っているこの方から、紹介いたします。
이분이 제 선생님입니다.
この方が私の先生です。
二重人格者
이중인격자(イジュンインギョグジャ)
A: 이중인격자인 주인공이 펼치는 기묘한 사건과 그런 주인공을 사랑하는 여성의 비극적인 로멘스를 소재로 한 영화입니다.
二重人格者の主人公が繰り広げる奇妙な事件とそんな主人公を愛する女性の悲劇的なロマンスを題材にした映画です。
B: 이중인격자는 때때로 자신이 누구인지 모르게 되는 경우가 있습니다.
二重人格者は、時には自分が誰なのか分からなくなることがあります。
人種差別主義者
인종차별주의자(インジョンチャビョルジュウィジャ)
A: 한 꿈많은 청년이 인종차별주의자들의 공격을 받고 목숨을 잃었습니다.
一人の夢多き若者が、人種差別主義者たちの攻撃を受け、命を失いました。
立役者
일등 공신(イルトゥンコンシン)
A: 중요한 역할을 한 인물을 일등 공신이라 부른다.
重要な役割を果たした人物を立役者という。
B: 그는 우승의 일등 공신이다.
彼は優勝の立役者だ。
一般人
일반인(イルバニン)
A: 연예인이 일반인과 결혼하는 건 드물다.
芸能人が一般人と結婚するのは珍しい。
B: 그는 일반인으로서 평범한 생활을 하면서 사회 공헌 활동에도 참여하고 있습니다.
彼は一般人として普通の生活を送りながら、社会貢献活動にも参加しています。
仕事中毒
일벌레(イルポルレ)
A: 부장님은 일상의 기쁨을 모르는 일벌레다.
部長は日々の喜びを知らない仕事中毒だ。
日本人
일본 사람(イルボンサラム)
A: 일본 사람이에요?
日本人ですか?
B: 저는 일본 사람이에요.
私は日本人です。
日本人
일본인(イルボニン)
A: 제 친구는 일본인입니다.
私の友達は日本人です。
B: 많은 일본인들이 이 축제를 즐기고 있어요.
多くの日本人がこの祭りを楽しんでいます。
第一人者
일인자(イリンジャ)
A: 저분은 생물학계에서 일인자로 꼽히는 분이야.
あの方は生物学界では第一人者に数えられる人だよ。
連れ
일행(イレン)
A: 일행이 있어요?
連れがありますか?
B: 공원에는 그의 일행이 기다리고 있었다.
公園には彼の連れが待っていた。
入所者
입소자(イプッソジャ)
A: 이 시설에는 많은 입소자가 있습니다.
この施設には多くの入所者がいます。
B: 입소자의 건강 관리는 직원의 중요한 업무입니다.
入所者の健康管理は、スタッフの重要な仕事です。
養子
입양아(イビャンア)
A: 입양아와 함께 즐거운 시간을 보냈어요.
養子と一緒に楽しい時間を過ごしました。
B: 입양아와 함께 가족 여행을 갔어요.
養子と一緒に家族旅行に行きました。

자네(チャネ)
나는 자네를 믿고 있네.
私は君を信じている。
이것은 자네 몫이다.
これは君の取りまえだ。
お子さん
자녀분(チャニョブン)
A: 자녀분이 셋이나 되세요?
お子さん、3人もいらっしゃるのですか。
B: 자녀분은 어떻게 지내나요?
お子さんは最近いかがお過ごしですか。
資産家
자산가(チャサンガ)
A: 그는 매우 부유한 자산가입니다.
彼は非常に裕福な資産家です。
B: 자산가는 경제적인 안정감을 가지고 있어요.
資産家は経済的な安定を持っています。
慈善家
자선가(チャソンガ)
A: 우리는 자선가들을 위해 모금을 모으고 있습니다.
私たちは慈善家のために募金を集めています。
B: 그녀는 자선가로 사회공헌에 힘쓰고 있다.
彼女は慈善家で、社会貢献に尽力している。
自分
자신(チャシン)
오늘 내 자신에게 실망했다.
きょう私は自分に失望した。
자신을 위해서 일하고 있습니다.
自分のために働いてます。
令息
자제(チャジェ)
A: 유명한 집안의 자제다.
有名な家庭の子弟だ。
やつ
작자(チャクチャ)
A: 그 작자는 제발 좀 꺼져졌으면 좋겠다.
あのやつはどうか消えてくれたら嬉しいわ。
お寝坊さん
잠꾸러기(チャムックロギ)
A: 동생은 잠꾸러기라서 일에 늦는 경우가 자주 있어요.
弟はいつもお寝坊さんで、仕事に遅れることがよくあります。
B: 알람이 울려도 좀처럼 일어나지 않는 그는 정말 늦잠꾸러기다.
アラームが鳴ってもなかなか起きない彼は、本当にお寝坊さんだ。
いたずらっ子
장난꾸러기(チャンナクロギ)
A: 그는 항상 장난꾸러기여서 주변을 웃게 만들어요.
彼はいつもいたずらっ子で、周りを笑わせています。
B: 장난꾸러기가 책상 안에 무엇인가를 숨긴 것을 발견했어요.
いたずらっ子の彼女は、よくお友達に驚かせられます。
財産家
재력가(チェリョッカ)
A: 그는 강남에 다수의 부동산을 소유하고 있는 재력가다.
彼は江南に多くの不動産を所有している財力家だ。
B: 그녀는 이름난 재력가의 딸이다.
彼女は名の知れた財閥の娘だ。
服役者
재소자(チェソジャ)
A: 교도소에서 번호로 부르는 것은 재소자의 효율적인 통제 관리를 위해서다.
刑務所で番号で呼ぶのは、受刑者の効率的な統制管理のためである。
浪人生
재수생(チェスセン)
A: 그는 재수생으로 다시 대학 입시에 도전하고 있어요.
彼は浪人生として、再び大学受験に挑戦している。
B: 재수생인 그는 매일 열심히 공부를 계속하고 있어요.
浪人生の彼は毎日、熱心に勉強を続けている。
才媛
재원(チェウォン)
A: 재원은 재능이 뛰어난 여성을 말한다.
才媛は、才能がすぐれた女性をいう。
B: 그녀는 서울대학교에서 정치학과 경영학을 배운 재원이다.
彼女は、ソウル大学で政治学や経営学を学んだ才媛だ。

저(チョ)
A: 저는 2학년3반 스기모토 타케시라고 합니다.
チョヌン イハンニョン サムバン スギモト タケシラゴ ハムニダ
私は2学年3班、スギモトタケシといいます。
B: 저는 일본사람입니다.
チョヌン イルボンサラミムニダ
私は日本人です。
あいつ
저 녀석(チョニョソク)
A: 저 녀석 때문에 미치겠어.
あいつのせいで、気が狂いそう。
あの人
저 사람(チョサラム)
A: 저 사람 이름이 뭐야?
チョサラムン イルミ ムォヤ
あの人の名前は?
著名人
저명인(チョミョンイン)
A: 각계의 저명인이 한자리에 모였다.
各界の著名人が一堂に集まった。
B: 시상식에는 매년 많은 저명인들이 참석합니다.
授賞式には毎年多くの著名人が出席します。
著名人
저명인사(チョミョンインサ)
A: 이 책에는 저명인사들의 논평이 소개되어 있다.
この本には著名人たちの論評が紹介されている。
B: 그는 연극계의 저명인사이다.
彼は演劇界の著名人だ。
あの方
저분(チョブン)
사장님은 바로 저분입니다.
社長はまさにあの方です。
低所得者
저소득자(チョソドゥクチャ)
A: 공영 주택은 저소득자 분들을 위해 지어진 임대주택입니다.
公営住宅は、低所得者の方々のために建てられた賃貸住宅です。
B: 저소득자를 위해 정부는 복지 제도를 강화하고 있다.
低所得者のために、政府は福祉制度を充実させている。
私ども
저희(チョヒ)
저희는 지난주에 결혼했습니다.
私たちは先週結婚しました。
저흰 이만 가볼테니 푹 쉬세요.
私たちはもう帰るので、グッスリ休んでください。
私ども
저희들(チョフィドゥル)
A: 저희들은 귀사와의 거래를 매우 영광스럽게 생각하고 있습니다.
私どもは、貴社とのお取引を大変光栄に思っております。
B: 저희들은 고객님께 최고 수준의 서비스를 제공할 것을 약속드립니다.
私どもはお客様に最高のサービスを提供することをお約束いたします。
適任者
적임자(チョギムジャ)
A: 이 일에는 그 사람이 적임자예요.
この仕事に彼が適任者です。
B: 그는 관리직으로서 적임자가 아니다.
彼は管理職として適任者ではない。
全国民
전 국민(チョングンミン)
A: 전 국민의 70%가 안보정책을 지지.
全国民の70%が安保政策を支持。
B: 전 국민의 과반수 이상이 반대한 정책
全国民の過半数以上が反対した政策。
前任者
전임자(チョニムジャ)
A: 전임자에게서 일을 인계받다.
前任者から仕事を引き継ぐ。
B: 내 전임자는 꽤 좋은 매뉴얼을 남겨 주었어요.
私の前任者は結構いいマニュアルを残してくれました。
若い血
젊은 피(チョルムンピ)
A: 새로 들어온 젊은 피들에게 멘토의 역할을 해주고 있다.
新しく入った若い血達にメンターの役割をしてあげている。
B: 팀에는 젊은 피가 필요하다고 생각합니다.
チームには若い血が必要だと思います。
若者
젊은이(チョルムニ)
A: 젊은이는 꿈이 뭔가?
若者は夢がなんだ?(どんな夢があるの?)
B: 젊은이들의 의견을 더 많이 받아들여야 합니다.
若者の意見をもっと取り入れるべきです。
若者たち
젊은이들(チョルムニドゥル)
A: 젊은이들의 어려운 현실은 어느 나라나 마찬가지입니다.
若者たちの厳しい現実はどの国でも同じです。
B: 젊은이들은 새로운 문화를 만들어 가고 있다.
若者たちは新しい文化を作り上げている。
占い師
점쟁이(チョムジェンイ)
A: 그 점쟁이는 잘 맞힌다.
その占い師はよく当たる。
B: 그 점쟁이는 앞을 내다볼 수 있는 능력이 있어요.
その占い師は、先を見通すことができる能力があります。
私の
제(チェ)
A: 이건 제 거에요.
これはわたしのです。
B: 제가 가겠습니다.
私が行きます。
祭司長
제사장(チェサジャン)
A: 제사장은 성전에서 의식을 주관하는 중요한 역할을 한다.
祭司長は神殿での儀式を司る重要な役割を果たしている。
B: 고대의 제사장은 신에 대한 봉사와 민중의 지도 역할을 했다.
古代の祭司長は、神への奉仕と民の指導を行っていた。
弟の奥さん
제수(チェスシ)
A: 제수씨, 속상하시겠지만 제 동생 좀 이해해 주세요.
チェスッシ(弟の奥さん)、傷ついたでしょうが弟をちょっとわかってあげてください。
B: 제수씨에게 부탁했어요.
弟の奥さんにお願いしました。
第一人者
제일인자(チェイリンジャ)
A: 그는 과학의 제일인자로서 수많은 혁신적인 발견을 해왔습니다.
彼は科学の第一人者として、数々の革新的な発見をしてきました。
B: 그 작가는 문학계의 제일인자로서 수많은 상을 수상하고 있습니다.
その作家は文学界の第一人者として、数多くの賞を受賞しています。
助力者
조력자(チョリョクッチャ)
A: 아버지는 누구보다 든든한 나의 조력자다.
父は誰よりも頼もしい僕の助力者だ。
B: 그는 경찰의 조력자로서 중요한 정보들을 제공해주는 인물이다.
彼は警察の助力者として重要な情報を提供してくれる人物だ。
手下
졸개(チョルゲ)
A: 그는 악당의 졸개로 일하고 있습니다.
彼は悪党の手下として働いています。
B: 그의 졸개들은 항상 그의 옆에서 일하고 있습니다.
彼の手下は、いつも彼の側で働いています。
下人
종(チョン)
A: 도령의 종이 우연히 이 소문을 듣게 되었어요.
若旦那の召使が偶然この噂を聞きました。
主導者
주도자(チュドジャ)
A: 전쟁 주도자를 재판하다.
戦争指導者を裁く。
主動者
주동자(チュドンジャ)
A: 폭력 만행 주동자를 처벌했다.
暴力蛮行主動者を処罰した。
斡旋者
주선자(チュソンジャ)
A: 주선자가 없었다면, 이 계약은 성사되지 않았을 것이다.
斡旋者がいなければ、この契約は成立しなかっただろう。
B: 주선자를 통해 양측은 문제를 해결할 수 있었다.
斡旋者を通じて、双方は問題を解決することができた。
呪術師
주술사(チュスルッサ)
A: 주술사가 주문을 외우다.
呪術師が呪文を唱える。
B: 주술사로부터 예언을 받았다.
呪術師から、予言を授けられた。
飲んだくれ
주정뱅이(チュジョンペンイ)
A: 어제 주정뱅이가 시비를 걸어왔을 때, 가슴이 두근두근했어요.
昨日の夜酔っ払いに絡まれた時、心臓がドキドキしました。
お見合いを仲介する人
중매쟁이(チュンメジェンイ)
중매쟁이의 소개로 두 사람은 통성명하였다.
お見合い仲介者の紹介で、二人は初対面の挨拶を交わした。
中高年層
중장년층(チュンジャンニョンチュン)
A: 욱하는 중장년층이 늘고 있다.
キレる中高年が増えている。
B: 시에서는 중장년층을 대상을 다양한 취업 지원을 실시하고 있습니다.
市では中高年のかたを対象に様々な就職支援を実施しています。
知己
지기(チギ)
A: 그하고는 20년 지기야!
彼とは20年来の仲だよ。
B: 초등학교 시절부터 그녀와 20년 지기 친구다.
小学校時代から彼女とは20年目の友人だ。
志望生
지망생(チマンセン)
A: 그녀는 어렸을 적부터 연예인 지망생이었다.
彼女はちいさいごろから芸能人志望生だった。
B: 그는 작가 지망생이었다.
彼は作家志望生だった。
知性人
지성인(チソンイン)
A: 지식이 많다고 지성인이 되는 것은 아닙니다.
知性人になるのではありません。
B: 지식인은 많으나 지성인은 드물다.
知識人は多いが、知性人はまれだ。
知識人
지식인(ジシギン)
A: 그는 여러 분야에서 뛰어난 지식을 가진 지식인입니다.
彼は多くの分野で優れた知識を持つ知識人です。
B: 지식인으로서 그는 사회 문제에 대해 적극적인 의견을 제시하고 있어요
知識人として、彼は社会問題に対して積極的な意見を述べています。
支援者
지원자(チウォンジャ)
A: 지원자는 프로젝트를 지원하는 사람입니다.
支援者はプロジェクトを支援する人です。
B: 지원자는 사람의 활동을 돕거나 떠받치는 사람입니다.
支援者は、人の活動を助けたり支えたりする人です。
支持者
지지자(チジジャ)
A: 아빠는 나의 든든한 지지자입니다.
父は僕の頼もしい支持者です。
B: 지지자들이 그 정치인에 대한 지지를 철회했다.
支持者たちはその政治家に対する支持を撤回した。
知韓派
지한파(チハンパ)
A: 그는 지한파로서 한국 음악과 영화를 자주 즐깁니다.
彼は知韓派として、韓国の音楽や映画をよく楽しんでいます。
B: 지한파로서 한국 역사에 관한 책을 많이 읽고 있습니다.
知韓派として、韓国の歴史に関する本をたくさん読んでいます。
迷惑な客
진상(チンサン)
A: 경기가 안 좋아서 그런지 진상이 너무 많아요.
景気が良くないせいか、迷惑な人がとても多いです。
けちん坊
짠돌이(チャンドリ)
A: 그 짠돌이가 쏘다니 웬일이야 !
そのケチな男がおごるなんてどうしたの!?
手下
쫄따구(ッチョルッタグ)
A: 쫄따구 중 한 명이 배신해서 조직이 붕괴되었습니다.
手下の一人が裏切ったため、組織が崩壊しました。
B: 그는 쫄따구들을 철저히 관리하고 있습니다.
彼は手下たちをしっかり管理しています。
ビビリ
쫄보(ッチョルボ)
A: 그는 쫄보라서 무서운 영화를 보는 걸 싫어합니다.
彼はビビリだから、怖い映画を見るのが苦手です。
B: 쫄보 성격이라도 중요한 순간에는 용기를 낼 수 있습니다.
ビビリな性格でも、大切な場面では勇気を出すことができます。
参加者
참여자(チャミョジャ)
A: 회의 참여자들은 모두 중요한 결정을 내리기 위해 모였습니다.
会議の参加者は全員が重要な決定を行うために集まりました。
B: 프로젝트에는 많은 참여자가 관련되어 있습니다.
プロジェクトには多くの参加者が関わっています。
菜食主義者
채식주의자(チェシクチュウィジャ)
최근 아시아에서도 채식주의자가 늘고 있다.
最近、アジアでも菜食主義者が増えている。
저는 채식주의자라서 고기는 안 먹어요. 채소만 먹어요.
私はベジダリアンですから、肉は食べません。野菜だけ食べます。
本の虫
책벌레(チェクポルレ)
A: 그는 책벌레여서 매일 몇 권씩 책을 읽습니다.
彼は本の虫だから、毎日何冊も本を読んでいます。
B: 책벌레인 그녀는 일주일에 열 권 이상 책을 읽기도 합니다.
本の虫の彼女は、週に十冊以上の本を読むこともあります。
物知り博士
척척박사(チョクチョクパクサ)
A: 그는 척척박사로서 모든 질문에 답할 수 있습니다.
彼は物知り博士として、あらゆる質問に答えることができます。
B: 척척박사인 그녀는 역사에 대해 깊은 지식을 가지고 있습니다.
物知り博士の彼女は、歴史について深い知識を持っています。
除け者
천덕꾸러기(チョントクックロギ)
A: 그녀가 천덕꾸러기 취급을 받는 것을 보고 가슴이 아팠습니다.
彼女が除け者扱いされるのを見て、胸が痛みました。
B: 천덕꾸러기 취급을 받는 것은 정말 괴로운 일입니다.
除け者扱いされるのは本当に辛いものです。
恥知らず
철면피(チョルミョンピ)
A: 그들은 철면피다.
彼らは恥知らずだ。
B: 그런 철면피 같은 녀석은 본 적이 없다.
あんな鉄面皮な奴は見たことがない。
分別のない人
철부지(チョルブジ)
A: 그녀는 아직 철부지라서 조언을 해 봤자 알아듣지 못할 거예요.
彼女はまだ世間知らずなので、助言をしたところで理解できないでしょう。
B: 세상 해맑은 철부지 같다.
能天気な世間知らずのようだ。
鉄人
철인(チョリン)
A: 그는 철인처럼 엄격한 훈련을 쌓고 있어요.
彼は鉄人のように厳しいトレーニングを積んでいます。
B: 저 선수는 철인처럼 피로를 모르는 채로 오랫동안 달리고 있어요.
あの選手は鉄人のように疲れ知らずで、長時間走り続けます。
スパイ
첩자(チョプッチャ)
A: 조직에 그들의 첩자가 있다.
組織に彼らのスパイがいる。
B: 그는 비밀 조직의 첩자로 활동하고 있다.
彼は秘密組織のスパイとして活動している。
青年
청년(チョンニョン)
A: 저 파란 옷을 입은 청년은 누구인가요?
あの青い服を着た青年は誰ですか?
B: 요즘 청년은 학문을 경시하는 경향이 있다.
今日の青年は学問を軽視する傾向がある。
青少年
청소년(チョンソニョン)
A: 사람은 누구나 청소년기를 거쳐 어른이 된다.
人は誰でも青少年期を経て大人になる。
B: 최근 급증하고 있는 청소년 범죄에 대한 대책 마련이 시급하다.
最近、急増している青少年の犯罪に対する対策の準備が急を要する。
素人
초보자(チョボジャ)
A: 저는 초보자입니다.
私は素人です。
B: 그는 프로그래밍 초보자입니다.
彼はプログラミングの初心者です。
初心者
초심자(チョシムジャ)
A: 왕초보도 괜찮나요?
まったくの初心者でも大丈夫ですか?
B: 이번 세미나는 초심자를 위한 내용이 많은듯합니다.
今度のセミナーでは、初心者向けの内容が多いようです。
超人
초인(チョイン)
A: 그는 마치 초인과 같은 체력을 가지고 있다.
彼はまるで超人のような体力を持っている。
B: 초인의 능력으로 문제를 순식간에 해결했다.
超人の能力で問題を一瞬で解決した。
初心者
초짜(チョッチャ)
A: 저는 인터넷 분야에 대해서는 전혀 경험이 없는 초짜입니다.
私はインターネット分野に関しては、まったく経験がない素人です。
田舎者
촌놈(チョンノム)
A: 촌놈의 시각으로 보면 신선해요.
田舎者の視点で見ると、新鮮です。
B: 촌놈이라 참을성이 있어요.
田舎者だからこその辛抱強さがあります。
田舎者
촌뜨기(チョンットゥギ)
A: 처음에는 친구들이 나를 촌뜨기라고 무시했다.
最初は友達が僕を田舎者だと無視した。
B: 촌뜨기로서 도시에 신선함을 느끼고 있습니다.
田舎者として、都会に新鮮さを感じています。
田舎者
촌사람(チョンサラム)
A: 촌사람이라 따뜻함이 있어요.
田舎者だからこその温かさがあります。
B: 촌사람 특유의 상냥함이 느껴집니다.
田舎者ならではの優しさが感じられます。
未婚の男性
총각(チョンガク)
나도 내년 쯤이면 총각 신세를 면하겠지.
私も来年くらいなら、未婚の男性から脱出するだろう。
取り巻き
추종자(チュジョンジャ)
A: 권력자에게는 반드시 추종자가 있다.
権力者には必ず取り巻き連中がいる。
B: 추종자에게 둘러싸이다.
取り巻きに囲まれる。
出所者
출소자(チュルッソジャ)
A: 출소자들에게 직업 교육을 시켜주고 있다.
出所者たちに職業教育をしている。
酔っぱらい
취객(チュィゲク)
A: 밤에는 순찰을 돌며 취객들을 상대한다.
夜には巡察に回りながら、酔っ払いたちを相手にする。
B: 취객이 너무 시끄럽게 해서, 직원이 대응에 어려움을 겪고 있습니다.
酔客が騒ぎすぎて、店員さんが対応に困っています。
側近
측근(チュックン)
A: 측근들은 항상 그를 보호하고 돕고 있습니다.
側近たちは常に彼を守り、助けています。
B: 측근들의 의견을 중요시하여 결정을 내리는 일이 자주 있습니다.
側近の意見を重視して、決定を下すことがよくあります。
親しい人
친지(チンジ)
A: 추석에는 친지들을 위해 추석 선물을 준비합니다.
秋夕には、親戚のためにお中元を準備します。
B: 그는 친지라서 자주 만납니다.
彼とは親しい知り合いなので、よく会います。
洟垂らし
코흘리개(コフルリゲ)
A: 코흘리개 아이에게 휴지를 건넸습니다.
洟垂らしの子どもにティッシュを渡しました。
B: 코흘리개 아이가 감기에 걸린 것 같아요.
洟垂らしの子どもが風邪をひいているようです。
キラー
킬러(キルロ)
A: 정적을 제거하기 위해 킬러를 고용했다.
政敵を排除するためにキラーを雇った。
B: 킬러 콘텐츠를 준비하는 게 콘텐츠적인 사업 부분에서 가장 중요합니다.
キラーコンテンツを用意するのがコンテンツ事業で最も重要です。
探検家
탐험가(タムホムガ)
A: 탐험가는 미지의 영역을 지도에 기록한다.
探検家は未知の領域を地図に記す。
B: 그녀는 미지의 지역을 탐험하는 모험심 왕성한 탐험가입니다.
彼女は未知の地域を探検する冒険心旺盛な探検家です。
蕩児
탕아(タンア)
A: 탕아 취급을 받는 것은 괴롭다.
蕩児扱いされるのは辛い。
B: 방탕한 생활을 하던 그는 탕아로 불렸다.
放蕩な生活をしていた彼は、蕩児と呼ばれていた。
どら息子
탕자(タンジャ)
A: 그는 정말 탕자라고 소문났어요.
彼は本当にどら息子だと評判です。
B: 탕자 같은 아들은 규칙을 지키지 않는다.
どら息子は規則を守らない。
古顔の人
터줏대감(トジュテガム)
A: 그는 동네 터줏대감이다.
彼は町内の最古参だ。
B: 이 서클의 터줏대감은 그룹의 역사를 잘 알고 있습니다.
このサークルの古顔の人は、グループの歴史をよく知っています。
毛深い人
털보(トルボ)
A: 그는 털보라서 항상 수염을 깎는 데 시간이 오래 걸린다.
彼は毛深い人だから、いつも髭を剃るのに時間がかかる。
B: 털보는 얼굴에 털이 빨리 난다.
毛深い人は顔に毛が生えるのが早い。
土地っ子
토박이(トバギ)
A: 그는 이 동네 토박이다.
彼はこの町の土地っ子だ。
B: 서울 사람들 반은 토박이 아니래잖아.
ソウルの人の半分は地元の人間じゃないって言うじゃない。
相場師
투기꾼(トゥギックン)
A: 투기꾼이 움직이기 시작하면 주식 시장은 급격히 변동할 수 있어요.
投機筋が動き出すと、株式市場は急激に変動することがあります。
B: 투기꾼의 영향으로 상품 가격이 짧은 시간 안에 크게 상승어요.
投機筋の影響で、商品価格が短期間で大きく上昇しました。
破廉恥漢
파렴치한(パリョンチハン)
A: 그는 파렴치한 남자여서 믿을 수 없다.
彼は破廉恥漢だから、信頼することはできない。
B: 파렴치한 남자는 사회에 해악만 될 뿐이다.
破廉恥漢は社会にとって害でしかない。
番人
파수꾼(パスックン)
A: 농장 주위에는 밤새 파수꾼이 있다.
農場の周囲には夜通し見張りがいる。
B: 하천 부지에서는 파수꾼이 망을 보고 있다.
河川敷では警察官が見張りをしている。
そっくり
판박이(パンバギ)
A: 엄마랑 딸이랑 판박이야.
母と娘とそっくりだ。
B: 저 쌍둥이는 얼굴이 판박이다.
あの双子はまったくうりふたつだ。
人の意見に左右されやすい人
팔랑귀(パルラングィ)
A: 난 너같이 줏대 없는 팔랑귀가 아니야.
私は君のように主体性がなくて、人の意見に流されやすい人じゃないよ。
愚か者
팔불출(パルブルチュル)
A: 팔불출 같은 행동을 하지 않도록 더 신중하게 생각하겠습니다.
愚か者のような行動をしないように、もっと慎重に考えます。
B: 팔불출이라고 불리는 일이 없도록 신중하게 대응하겠습니다.
愚か者と呼ばれることがないよう、慎重に対応いたします。
フェミニスト
페미니스트(ペミニストゥ)
A: 그 정치가의 연설은 페미니스트들의 공분을 샀다.
あの政治家の演説はフェミニストの公憤を買った。
青二才
풋내기(プンネギ)
A: 풋내기란 나이가 어리고 경험이 부족한 사람을 말합니다.
青二才とは、年齢が若く、経験が乏しい人のことです。
B: 풋내기인 주제에 건방진 소리 마라
青二才のくせに生意気言うな。
避難民
피난민(ピナンミン)
A: 재해의 영향으로, 지역의 피난민 캠프가 증가하고 있다.
災害の影響で、地域の避難民キャンプが増加している。
B: 전쟁으로 인해 많은 피난민이 이웃 나라로 도망쳤다.
戦争によって、多くの避難民が隣国に逃れた。
下手
하수(ハス)
A: 하수가 상수를 본보기로 삼아 배우다.
下手が上手をお手本にして学ぶ。
B: 상수가 하수로부터 배울 것은 아무것도 없다.
上手が下手から学ぶものは何もない。
生徒の保護者
학부모(ハクプモ)
A: 학교와 학부모 사이에 갈등이 벌어지고 있다.
学校と保護者の間で対立が起こっている。
B: 학부모 회의가 다음 주에 열립니다.
保護者会が来週開かれます。
韓国人
한국 사람(ハングクサラム)
A: 제 남자친구는 한국사람입니다.
私の彼氏は韓国人です。
B: 한국사람과 결혼하고 싶어요.
韓国人と結婚したいです。
韓国人
한국인(ハングギン)
A: 저는 한국인이에요.
私は韓国人です。
B: 한국어를 너무 잘하셔서 한국인인 줄 알았어요.
韓国語が上手すぎて韓国人かと思いました!
職につかず遊んで暮らす人
한량(ハルリャン)
A: 할어버지는 이 사람 저 사람 붙잡고 술이나 마시며 노는 한량이었다.
お祖父さんは、この人あの人と捕まえてお酒を飲んで楽しむ遊び人だった。
ババア
할망구(ハルマング)
A: 할망구가 되었다.
ババアになった。
ババア
할매(ハルメ)
A: 그 할매는 항상 큰 소리로 말하네.
あのババア、いつも大声でしゃべっているね。
B: 그 할매가 또 화를 내고 있어.
ババアがまた怒ってるよ。
ジジイ
할배(ハルベ)
A: 그 할배는 예전부터 잘 알고 있다.
そのジジイは昔からよく知っている。
B: 할배가 뭐라고 말하는데, 무시하자.
ジジイが何か言っているけど、無視しよう。
愚か者
핫바지(ハッパジ)
A: 주위로부터 핫바지 취급을 받았다.
周りから愚か者扱いされた。
B: 나를 핫바지로 생각하는 거야?
私を愚か者だと思っているの?
解決師
해결사(ヘギョルッサ)
A: 그는 언제나 나의 해결사 역할을 해주었다.
彼はいつも僕の解決士のような役割をしてくれた。
通行人
행인(ヘンイン)
A: 승용차가 인도로 돌진해 행인 한 명이 사망했습니다.
スンヨンチャガ インドロ トルジネ ヘンイン ハンミョンイ サマヘッスムニダ
乗用車が歩道に突進し、通行人1名が死亡しました。
1 2 3 4  (3/4)
同じカテゴリ-:人
家族・親戚(329) 恋愛・結婚(456)
人を表す(630) 人間関係(131)
感情・判断(486) 性格・態度(504)
能力(140) 身体(570)
生理現象(181) 外見(154)
人生と生死(308) 人物(79)

韓日辞書(子音順)

 
 
 
 
 
 

日韓辞書(50音順)

 
 
 
 
 
 
Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.