국물을 내다とは:「だしを取る」は韓国語で「국물을 내다 」という。
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
カテゴリー ホーム  > グルメ > 料理連語韓国語能力試験3・4級
意味 だしを取る、だしを作る
読み方 궁무를 내다、kung-mu-rŭl nae-da、クンムルル ネダ
「だしを取る」は韓国語で「국물을 내다」という。「だしを取る」は韓国語で「국물을 내다」と言います。

「だしを取る」の韓国語「국물을 내다」を使った例文
돼지 뼈나 소 뼈를 오래 끓여 국물을 냅니다.
豚の骨や牛の骨を長時間煮込んでだしを取ります。
다시마와 가다랭이포로 국물을 내요.
昆布とかつお節でだしを取ります。
국을 끓이려고 국물을 내고 있어요.
スープのためにだしを取っています。
멸치로 국물을 내면 풍미가 좋아요.
煮干しでだしを取ると風味が良いです。
아침부터 국물을 내서 된장국을 만들었어요.
朝からだしを取って、味噌汁を作りました。
요리의 기본은 정성껏 국물을 내는 거예요.
料理の基本は丁寧にだしを取ることです。
시간을 들여서 천천히 국물을 내요.
時間をかけてじっくりだしを取ります。
닭뼈로 국물을 내면 깊은 맛이 나요.
鶏の骨でだしを取るとコクが出ます。
국물을 낸 재료는 버리지 않고 사용해요.
だしを取った後の材料は捨てずに使います。
어머니는 매일 국물을 내서 요리하세요.
母は毎日だしを取って料理します。
국물을 내다.
だしを取る、だしを作る
< 前   次 >
印刷する

料理関連の韓国語

  • 푹 삶다(じっくり煮込む)
  • 먹보(食いしん坊)
  • 조리사(調理師)
  • 열량(カロリー)
  • 조림(煮つけ)
  • 강불(強火)
  • 발효시키다(発酵させる)
  • 조리다(煮る)
  • 밥하다(ご飯を作る)
  • 밥을 짓다(ご飯を炊く)
  • 후추를 뿌리다(こしょうを振りかける..
  • 데치다(ゆでる)
  • 국을 끓이다(スープをつくる)
  • 향토 요리(郷土料理)
  • 간을 보다(塩加減をみる)
  • 요리 솜씨(料理の腕前)
  • 소금을 뿌리다(塩をかける)
  • 가정요리(家庭料理)
  • 밥을 푸다(ご飯をよそう)
  • 식문화(食文化)
  • <一覧を見る>
    グルメ
  • 料理
  • 食品・食材
  • キッチン用品
  • 味・食感
  • 韓国料理
  • 世界の料理
  • 食事
  • 飲食店
  • 飲み物
  • 野菜
  • 果物
  • 肉類
  • スイーツ
  • Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
    プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
    Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.