두서가 없다とは:「つじつまが合わない」は韓国語で「두서가 없다 」という。
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
意味 つじつまが合わない、筋が通っていない、取り留めがない
読み方 두서가 업따、tu-sŏ-ga ŏp-tta、トゥソガ オプッタ
漢字 頭緖~
「つじつまが合わない」は韓国語で「두서가 없다」という。「つじつまが合わない(두서가 없다)」は、物事や話の内容が整っていない、論理的に矛盾している、または順序が合わない状態を指す表現です。두서は「物事の糸口や筋道」。
「つじつまが合わない」の韓国語「두서가 없다」を使った例文
그의 이야기는 두서가 없어서 믿을 수 없다.
彼の話はつじつまが合わないので、信じることができない。
이 계획에는 두서가 없는 부분이 너무 많다.
この計画にはつじつまが合わない部分が多すぎる。
두서가 없는 말을 하면 상대방에게 신뢰를 잃게 된다.
つじつまが合わない発言をしていると、相手に信頼されなくなるよ。
< 前   次 >
印刷する

慣用表現関連の韓国語

  • 몸을 사리다(身を入れない)
  • 값을 부르다(値段をつける)
  • 성(이) 나다(腹が立つ)
  • 열(을) 내다(熱中する)
  • 푹 빠져 있다(すっかりはまっている..
  • 못 봐주다(目も当てられない)
  • 몸이 가볍다(体が軽い)
  • 비난을 피하기 어렵다(非難を免れな..
  • 떡고물이 떨어지다(利益を得る)
  • 마음이 급하다(気が急ぐ)
  • 파김치가 되다(くたくたに疲れる)
  • 화살을 돌리다(責任を他に向ける)
  • 난리법석을 피우다(どんちゃん騒ぎを..
  • 아쉬움을 뒤로하고(名残は尽きません..
  • 마음이 편하다(気が楽だ)
  • 과거가 있다(過去がある)
  • 재롱을 부리다(愛嬌をふりまく)
  • 낮이나 밤이나(昼も夜も)
  • 목이 빠지다(首を長くして待つ)
  • 자기밖에 모른다(自己チューだ)
  • <一覧を見る>
    表現と9品詞
  • 慣用表現
  • 連語
  • 会話でよく使う表現
  • 複合表現
  • 四字熟語
  • ことわざ
  • 擬態語
  • 擬声語
  • 鳴き声
  • 名詞
  • 代名詞
  • 数詞
  • 冠形詞
  • 副詞
  • 助詞
  • 感嘆詞
  • 動詞
  • 形容詞
  • 符号・記号
  • Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
    プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
    Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.