여념이 없다とは:「余念がない」は韓国語で「여념이 없다 」という。
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
意味 余念がない
読み方 여녀미 업따、yŏ-nyŏ-mi ŏp-tta、ヨニョミ オプッタ
漢字 余念~
「余念がない」は韓国語で「여념이 없다」という。「余念がない」(여념이 없다) は、何かに集中していて他のことを考えたり、気を取られたりしない状態を指します。つまり、物事に全力を尽くしていることや、注意を散漫にしないことを意味します。
「余念がない」の韓国語「여념이 없다」を使った例文
그는 여념이 없이 시험 공부에 집중하고 있다.
彼は余念がなく、試験勉強に集中している。
그녀는 여념이 없이 일에 몰두하고 있다.
彼女は余念がなく仕事に取り組んでいる。
여야 가릴 것 없이 예산 심의는 뒷전으로 미루고 지역구 예산따내기에 여념이 없다.
与野党を問わず予算審議はそっちのけにしたまま地域区予算の確保に余念がない。
< 前   次 >
印刷する

慣用表現関連の韓国語

  • 어깨가 처지다(肩を落とす)
  • 마음이 당기다(心が引かれる)
  • 얼굴이 하얘지다(顔が真っ白になる)
  • 못 말리다(どうしようもない)
  • 침을 뱉다(非難する)
  • 해도 너무하다(やりすぎだ)
  • 귀에 담다(耳に入れる)
  • 맛이 가다(イカれる)
  • 몸으로 때우다(身で償う)
  • 그걸 말이라고 해 ?(話にならない..
  • 실속이 있다(中身がある)
  • 벌린 입을 다물지 못하다(あ然とす..
  • 길눈이 밝다(道筋の覚えが良い)
  • 되는 게 없다(すべてがうまくいかな..
  • 거울로 삼다(手本にする)
  • 눈이 뚫어지게 보다(凝視する)
  • 화제를 뿌리다(話題を振りまく)
  • 겁에 질리다(恐怖に怯える)
  • 밤낮을 가리지 않다(昼夜を問わない..
  • 쓸개가 빠지다(腑が抜ける)
  • <一覧を見る>
    表現と9品詞
  • 慣用表現
  • 連語
  • 会話でよく使う表現
  • 複合表現
  • 四字熟語
  • ことわざ
  • 擬態語
  • 擬声語
  • 鳴き声
  • 名詞
  • 代名詞
  • 数詞
  • 冠形詞
  • 副詞
  • 助詞
  • 感嘆詞
  • 動詞
  • 形容詞
  • 符号・記号
  • Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
    プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
    Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.