어림도 없다とは:「足元にも及ばない」は韓国語で「어림도 없다 」という。
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
意味 足元にも及ばない、思いもよらぬ、無理だ、到底可能性がない、望めない、全く敵わない
読み方 어림도 업따、ŏ-rim-do ŏp-tta、オリムドオプタ
「足元にも及ばない」は韓国語で「어림도 없다」という。
「足元にも及ばない」の韓国語「어림도 없다」を使った例文
나는 형에게 어림도 없다.
私は兄の足元にも及ばない。
프로에 비하면 어림도 없어.
プロに比べたら足元にも及ばないよ。
지식에 관점에서는 나는 그녀에게 어림도 없다.
知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。
우리회사의 매출은 대기업과 비교하면 아직 어림도 없다.
我が社の売り上げは大企業と比べたら、まだまだ足元にも及ばない。
< 前   次 >
印刷する

慣用表現関連の韓国語

  • 축에도 못 끼다(~の内にも入らない..
  • 아침을 차리다(朝ごはんを用意する)
  • 기염을 토하다(気を吐く)
  • 손가락 하나 까딱 않다(決して動か..
  • 가슴에 담아 두다(胸に納める)
  • 마가 끼다(魔がさす)
  • 힘을 기울이다(力を注ぐ)
  • 말만 번지르르하다(口先ばかりだ)
  • 눈앞에 보이다(目の前に見える)
  • 날품을 팔다(日雇いで働く)
  • 마음이 있다(関心がある)
  • 가시가 돋치다(とげがある)
  • 입만 열면(二言目には)
  • 가슴이 찡하다(胸を打たれる)
  • 앞뒤가 맞다(つじつまが合う)
  • 엄살(을) 부리다(大げさに訴える)
  • 먹고 살기 바쁘다(食べていくのに忙..
  • 나무랄 데 없다(申し分ない)
  • 어찌할 수 없다(どうしようもない)
  • 긴장을 늦추다(緊張を緩める)
  • <一覧を見る>
    表現と9品詞
  • 慣用表現
  • 連語
  • 会話でよく使う表現
  • 複合表現
  • 四字熟語
  • ことわざ
  • 擬態語
  • 擬声語
  • 鳴き声
  • 名詞
  • 代名詞
  • 数詞
  • 冠形詞
  • 副詞
  • 助詞
  • 感嘆詞
  • 動詞
  • 形容詞
  • 符号・記号
  • Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
    プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
    Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.