대동소이とは:「似たり寄ったり」は韓国語で「대동소이 」という。
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
意味 似たり寄ったり、大体が同じであること、あまり差がないこと
読み方 대동소이、tae-dong-so-i、テドンソイ
漢字 大同小異
類義語
「似たり寄ったり」は韓国語で「대동소이」という。「대동소이(大同小異)」は、「大同小異」という意味の韓国の四字熟語で、主に物事や意見が似ているが、細部においては異なることを指します。一般的には、大きな部分では共通点があるものの、小さな点や詳細において違いが見られる状況を表現する際に使われます。

この言葉は、さまざまな意見やアプローチが存在する場合に、それらの相違点よりも共通点に注目することの重要性を示唆しています。また、物事が表面的には異なって見えても、本質的には大きな違いがない場合や、似たような結果をもたらすことを強調するためにも使用されます。

「대동소이」は、相手の意見や考えを尊重し、共通の理解を深めるための対話や協力の重要性を示す表現でもあり、柔軟な考え方を促す役割を果たしています。
< 前   次 >
印刷する

四字熟語関連の韓国語

  • 문전성시(門前成市)
  • 고진감래(苦あれば楽あり)
  • 독불장군(一匹狼)
  • 염화미소(拈華微笑)
  • 백년해로(共白髪)
  • 호시탐탐(虎視眈々)
  • 미사여구(美辞麗句)
  • 점입가경(佳境に入る)
  • 읍참마속(私情を交えずに処罰する)
  • 무아지경(無我の境)
  • 자기도취(自己陶酔)
  • 인지상정(人情の常)
  • 백년대계(百年の大計)
  • 궁여지책(窮余の一策)
  • 초지일관(初志一貫)
  • 일거양득(一挙両得)
  • 화이부동(和して同ぜず)
  • 시종일관(終始一貫)
  • 대동소이(似たり寄ったり)
  • 유언비어(デマ)
  • <一覧を見る>
    表現と9品詞
  • 慣用表現
  • 連語
  • 会話でよく使う表現
  • 複合表現
  • 四字熟語
  • ことわざ
  • 擬態語
  • 擬声語
  • 鳴き声
  • 名詞
  • 代名詞
  • 数詞
  • 冠形詞
  • 副詞
  • 助詞
  • 感嘆詞
  • 動詞
  • 形容詞
  • 符号・記号
  • Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
    プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
    Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.