초통령とは:「小学生に絶大な人気を持つ人や物」は韓国語で「초통령 」という。
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
カテゴリー ホーム  > 社会 > 新語・流行語
意味 小学生に絶大な人気を持つ人や物
読み方 초통녕、cho-tong-nyŏng、チョトンニョン
漢字 初統領
「小学生に絶大な人気を持つ人や物」は韓国語で「초통령」という。チョトンリョン(초통령)とは小学生に絶大な人気がある人や物のことをいう言葉。小学生(초등학생 初等学生、チョドゥンハクセン)の頭文字「チョ(초)」と、大統領(대통령、テトンリョン)の「トンリョン(통령、トンリョン)」の合成語。
スポーツ選手、キャラクターなどが当てはまりやすい。韓国放送公社で放送されたアニメのキャラクターの「ポロロ」は代表的な「チョトンリョン」である。またフィギュアスケートのキム・ヨナ選手や、「江南スタイル」で有名になった歌手PSY(サイ)もアメリカの小学生の人気を集めたため「チョトンリョン」といえる。
< 前   次 >
印刷する

新語・流行語関連の韓国語

  • 부카니스탄(北朝鮮)
  • 갑질(パワハラ)
  • 포미족(フォーミー族)
  • 간지남(イイ感じの男)
  • 일뽕(日本が大好きな韓国人)
  • 멘탈갑(メンタルカプ)
  • 스벅(スターバ)
  • 엄지척(親指を上げて褒めること)
  • 코피스족(コヒー専門店で仕事する人)
  • 인생짤(最高の写真映え)
  • 네스팅족(ネスティング族)
  • 가짜 뉴스(フェイクニュース)
  • 코시국(コロナ時代)
  • 문송합니다(文系で申し訳ありません)
  • 앵그리맘(アングリーママ)
  • 완판녀(完販女)
  • 짤줍(ネット画像を拾うこと)
  • 귀차니즘(面倒くさがり)
  • 루저(負け犬)
  • 실버푸어(高齢者貧困)
  • <一覧を見る>
    社会
  • 新語・流行語
  • 俗語
  • 略語
  • 祝日・記念日
  • 伝統・文化
  • 社会問題
  • 軍事
  • 福祉
  • 法律
  • 新聞・雑誌
  • 放送
  • 政治
  • 行政
  • 国際関係
  • 歴史
  • 宗教
  • 日本文化
  • Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
    プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
    Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.