韓国語辞書(ケイペデア)www.kpdeia.jp
된장 : 味噌、テンジャン
発音: トェンジャン
漢字 ~醤
意味: みそ、テンジャン
説明
韓国の味噌は野菜につけて食べたり、テンジャンチゲ(된장찌개)などの鍋料理に使われる。味噌の作り方は、鍋で茹でた大豆をすり潰しそれを固め、メジュ(메주)という味噌玉を作る。これをオンドル(온돌)の暖かい床の上で布をかぶせたり、藁をかぶせて軒先につるし、表面にカビを生やさせる。この味噌玉を塩水と一緒に壺(장독)に入れて発酵させると味噌ができる。壺に残った水分は간장(醤油)となる。

<된장 / 味噌 >
例文
이 나물은 된장으로 무쳐야 맛있다.
このナムルは味噌で和えると美味しい。
된장찌개는 한국사람들이 가장 많이 먹는 찌개입니다.
味噌チゲは韓国人が一番よく食べるチゲです。
된장은 상온 보존이 가능합니다.
味噌は常温保存が出来ます。
배추를 넣어 된장국을 끓였다.
白菜を入れて、味噌汁を作った。
나는 조개를 넣고 끓인 된장찌개를 좋아한다.
私は味噌を入れて、作ったテンジャンチゲが好きだ。
항아리에 5년 묵은 된장이 있다.
壷に5年つけた味噌がある。
항아리에 고추장, 된장, 간장 등을 담아서 보관한다.
壷にコチュジャン、味噌、醤油などを入れておいて保存する。
된장과 김치는 한국의 대표적인 발효식품이다.
味噌とキムチは韓国の代表的な発酵食品だ。
韓国語辞書(ケイペデア)www.kpdeia.jp