뒤늦은 감이 있지만とは:「手遅れの感があるが」は韓国語で「뒤늦은 감이 있지만 」という。
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
意味 手遅れの感があるが
読み方 뒤느즌 가미 읻찌만、ティヌジュン カミ イッチマン
「手遅れの感があるが」は韓国語で「뒤늦은 감이 있지만」という。
「手遅れの感があるが」の韓国語「뒤늦은 감이 있지만」を使った例文
뒤늦은 감이 있지만 최근에 불현듯 이런 사실을 깨달았다.
手遅れの感があるが最近、突然こんな事実を悟った。
이미 뒤늦은 감이 든다.
もう遅い気がする。
< 前   次 >
印刷する

会話でよく使う表現関連の韓国語

  • 실은요(実はですね)
  • 그 위에(かつ)
  • 원래 그렇지 뭐(そんなもんだよ)
  • 그저 그래요(まあまあです)
  • 그러든지 말든지(そうしようがしまい..
  • 그게 말야(それがね)
  • 그러길래(だから)
  • 그러고 보니까(そう考えてみたら)
  • 발 빠르게(素早く)
  • 당신이 할 말은 아닌 거 같은데요..
  • -없지 않아 있다(感じがある)
  • 왜 이렇게(なんでこんなに)
  • 우연의 일치(偶然の一致)
  • 말이 돼요?(理屈に合う)
  • 말 그대로(言葉通り)
  • 얼마 전에(この前)
  • 애들 장난이냐(遊びじゃない)
  • 그런 게 어딨어요!(ずるいですね)
  • 다 그런거지(そんなもんでしょ)
  • 잘 안되다(うまくいかない)
  • <一覧を見る>
    表現と9品詞
  • 慣用表現
  • 連語
  • 会話でよく使う表現
  • 複合表現
  • 四字熟語
  • ことわざ
  • 擬態語
  • 擬声語
  • 鳴き声
  • 名詞
  • 代名詞
  • 数詞
  • 冠形詞
  • 副詞
  • 助詞
  • 感嘆詞
  • 動詞
  • 形容詞
  • 符号・記号
  • Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
    プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
    Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.