지시 대명사とは:「指示代名詞」は韓国語で「지시 대명사 」という。
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
カテゴリー ホーム  > 韓国語文法 > 体言
意味 指示代名詞
読み方 지시 대명사、chi-shi-dae-myŏng-sa、チシデミョンサ
漢字 指示代名詞
指示代名詞
「指示代名詞」は韓国語で「지시 대명사」という。物・場所・方向・人を示す指示代名詞
区分 近称 中称 遠称 未知称
物(사물) 이/이것、これ 그/그것、それ 저/저것、あれ 무엇、どれ
場所(장소) 여기/이곳、ここ 거기/그곳、そこ 저기/저곳、あそこ 어디/어느、どこ/どれ
方向(방향) 이쪽、こちら 그쪽、そちら 저쪽、あちら 어느쪽、どちら
人(사람) 이사람/이분、
この人/この方
그사람/그분、
その人/その方
저사람/저분、
あの人/あの方
어떤사람/누구/어느분、どの人/誰/何方
「指示代名詞」の韓国語「지시 대명사」を使った例文
지시 대명사는 사물이나 사람을 가리키는 말이다.
指示代名詞は物や人を指し示す言葉である。
‘이것’이나 ‘그것’은 지시대명사의 예이다.
「これ」や「それ」は指示代名詞の一例である。
한국어의 지시대명사에는 ‘이’, ‘그’, ‘저’가 있다.
韓国語の指示代名詞には「이」「그」「저」がある。
지시대명사를 올바르게 사용하면 대화가 원활해진다.
指示代名詞を正しく使うことで、会話がスムーズになる。
지시대명사는 문맥에 따라 의미가 달라질 수 있다.
指示代名詞は文脈によって意味が変わることがある。
지시대명사를 너무 많이 사용하면 문장이 이해하기 어려워진다.
指示代名詞を使いすぎると、文章がわかりにくくなる。
지시대명사를 적절하게 사용하면 대화가 매끄러워진다.
指示代名詞を適切に使えば、会話がスムーズになる。
지시대명사를 모르면 외국어 학습이 어려워진다.
指示代名詞を知らないと、外国語の学習が難しくなる。
< 前   次 >
印刷する

体言関連の韓国語

  • 어근(語根)
  • 접사(接辞)
  • 인칭 대명사(人称代名詞)
  • 모음조화(母音調和)
  • 명사(名詞)
  • 접미사(接尾辞)
  • ~예요/~이에요(~です)
  • 접두사(接頭辞)
  • 의존 명사(依存名詞)
  • 두음법칙(頭音法則)
  • 지시 대명사(指示代名詞)
  • 수사(数詞)
  • 의문 대명사(疑問代名詞)
  • 모음동화(母音同化)
  • 사이시옷(サイシオッ)
  • -입니까(~ですか)
  • 체언(体言)
  • 조사(助詞)
  • <一覧を見る>
    韓国語文法
  • 韓国語
  • ハングル文字
  • 品詞
  • 体言
  • 用言
  • 文末表現(連結)
  • 文末表現(終結)
  • Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
    プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
    Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.