루저 : 負け犬、敗北者、loser
発音:
ルジョ
意味:
負け犬
説明
「루저」の意味 「루저」(ルジャ)は、英語の「loser」(敗者、敗北者、負け犬)を韓国語風に発音した言葉です。韓国のテレビ番組KBS(韓国放送公社)の「美女たちのおしゃべり、미녀들의 수다」という番組で、ゲストで参加した韓国人女性が「身長は競争力だ。男性で180センチ以下の身長の方はルーザー、」と発言したことから話題になりました。その後からマスコミで、「敗北者、負け犬」の人をルーザーとして表現するようになりました。一般的には社会的に成功していない、または他人と比較して劣っていると見なされる人物を指します。特に、何らかの競争において敗北したり、望ましい結果を得られなかった人に対して使われることが多いです。ただし、ネガティブなニュアンスを持つため、侮辱的に使われることが一般的です。 |
例文
・ | 힘들다고 도망가서 이러고 사는 거 솔직히 루저 아닌가요? |
辛いからって逃げて、こうして暮らすのって、正直負け犬じゃないですか? | |
・ | 그는 항상 실패만 반복해서 루저 같아 보여요. |
彼はいつも失敗ばかりしていて、負け犬のように見えます。 | |
・ | 루저라고 생각하지 마세요. 실패는 배울 수 있는 기회일 뿐이에요. |
負け犬だと思わないでください。失敗は学ぶ機会に過ぎません。 | |
・ | 그는 항상 다른 사람들보다 뒤처져서 루저처럼 느껴져요. |
彼はいつも他の人たちより遅れを取っていて、負け犬のように感じます。 | |
・ | 자꾸 루저라는 말을 쓰지 말고, 긍정적인 말을 하세요. |
いつも負け犬という言葉を使わず、前向きな言葉を使いましょう。 | |
・ | 루저 같은 기분이 드는 날에도, 계속해서 노력해야 해요. |
負け犬のような気分の日でも、続けて努力しなければなりません。 | |
・ | 그는 항상 자신의 외모 때문에 루저라고 생각해요. |
彼はいつも自分の外見のせいでルーザーだと思っています。 | |
・ | 친구가 루저라는 말을 듣고 상처받았어요. |
友達がルーザーと言われて傷つきました。 | |
・ | 사회에서 루저로 여겨지는 사람들도 각자의 장점이 있어요. |
社会でルーザーと見なされる人々にもそれぞれの長所があります。 |