반질반질 : つるつる、つやつや、ピカピカ
発音:
パンジルバンジル
意味:
つるつる
説明
「つるつる(반질반질)」は、物の表面が滑らかで、手で触れると滑りやすい様子を表す擬態語です。物体が滑りやすく、光沢があったり、手触りが良かったりする状態を指します。韓国語では「반질반질」と言います。
|
例文
・ | 우리집은 항상 쓸고 닦아서 방바닥도 반질반질해요. |
我が家はいつも掃除が行き届いて床もピカピカです。 | |
・ | 이 돌은 반질반질하다. |
この石はつるつるしている。 | |
・ | 반질반질한 바닥에서 넘어졌다. |
つるつるの床で転んでしまった。 | |
・ | 이 핸드크림을 바르면 피부가 반질반질해진다. |
このハンドクリームを塗ると、肌がつるつるになる。 | |
・ | 반질반질한 유리에 손을 대면 기분이 좋다. |
つるつるしたガラスに触ると気持ちがいい。 | |
・ | 그의 얼굴은 반질반질하다. |
彼の顔はつるつるしている。 | |
・ | 반질반질한 피부는 아름다움의 증거이다. |
つるつるの皮膚は美しい証拠だ。 | |
・ | 이 샤워실 바닥은 반질반질해서 위험하다. |
このシャワーの床はつるつるして危ない。 | |
・ | 반질반질한 초콜릿은 보기에도 아름답다. |
つるつるのチョコレートは見た目が美しい。 | |
・ | 반질반질한 스펀지로 식기를 닦는다. |
つるつるしたスポンジで食器を洗う。 |