바자 : バザー
発音:
パジャ
意味:
バザー
説明
바자(バザーbazaar)とは、通常、地域やコミュニティで開催される慈善目的の市場や即売会を指します。手作りの品物や中古品、衣類、食品などが販売されることが多く、募金活動として行われることもあります。また、フリーマーケットのようなものとしても使われることがあります。
|
例文
・ | 바자에서 이천 원 주고 그릇을 샀어요 |
バザーで2000ウォン払ってお皿を買いました。 | |
・ | 바자는 집에서 안 쓰거나 불필요한 물건을 파는 마켓이에요. |
バザーは家で使わない又は必要ないものを売るマーケットです。 | |
・ | 이번 주말에 학교에서 바자회가 열려요. |
今度の週末に学校でバザーが開かれます。 | |
・ | 바자회 수익금은 모두 자선에 기부돼요. |
バザーの収益は、全てチャリティに寄付されます。 | |
・ | 오늘은 마을 바자회에 참가해서 손수 만든 쿠키를 팔았어요. |
今日は町のバザーに参加して、手作りのクッキーを販売しました。 | |
・ | 매년 열리는 바자회가 다음 달에 열릴 예정이에요. |
毎年恒例のバザーが、来月開催される予定です。 | |
・ | 아이들이 만든 물건들도 바자회에서 팔리고 있었어요. |
子供たちの手作り品もバザーで販売されていました。 | |
・ | 이거 바자회에서 천 원 주고 샀어요. |
これ、バザーで1,000ウォン払って買ったよ。 |