韓国語辞書(ケイペデア)www.kpdeia.jp
어쩔 도리가 없다 : やむを得ない、どうすることもできない、どうしようもない
発音: オッチョル ットリガ オプッタ
意味: どうすることもできない
説明
「어쩔 도리가 없다」や「やむを得ない」は、状況がどうしようもない、または自分にできることがないという意味です。特に、どうしても避けられない、仕方がないことに対して使われます。「어찌할 도리가 없다」ともいいます。
例文
사장의 힘으로 해도 어쩔 수 없을 거다.
社長の力をもってしても、どうすることもできないはずだ。
이 문제에 대해서는 어쩔 도리가 없다.
この問題については、もうやむを得ない。
모든 계획이 틀어졌지만, 어쩔 도리가 없다.
すべての計画が狂ったが、やむを得ないことだ。
사고로 인해 기차가 늦었으므로 어쩔 도리가 없다.
事故で電車が遅れたので、やむを得ない。
예산이 부족해서 어쩔 도리 없이 이 안을 선택하게 되었다.
予算が足りないので、やむを得ずこの案を選ぶことになった。
비가 오고 있어서, 행사를 취소할 수밖에 없다. 어쩔 도리가 없다.
雨が降っているので、イベントを中止するしかない。やむを得ない。
韓国語辞書(ケイペデア)www.kpdeia.jp