기운とは:「元気」は韓国語で「기운 」という。
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
意味 元気、気運、気味、気配
読み方 기운、ki-un、キウン
漢字 気運(氣運)
類義語
「元気」は韓国語で「기운」という。
「元気」の韓国語「기운」を使った例文
기운을 내다.
元気を出す。
기운이 없다.
元気がない。
기운 내세요.
元気出してください。
기운을 차리다.
元気をとりもどす。
무슨 일이야? 기운이 없네.
どうしたの?元気ないね。
슬슬 가을 기운을 느낀다.
そろそろ秋の気配を感じる。
친구를 만나니 왠지 모르게 기운이 났다.
友達に会ったら、何だか急に元気が出てきた。
감기 기운이 있지 않아요?
風邪気味じゃありませんか?
약간 설사 기운이 있어요.
ちょっと下痢気味です。
기운이 없어 보이는데 무슨 일이 있었어요?
元気ないですけど、何かあったんですか?
감기가 떨어지면 기운이 날 거야.
風邪が治ったら元気になるよ。
잠깐 한숨 자고 나니 기운이 났다.
ちょっとひと眠りしたら、元気が出た。
외로움을 타서 혼자 있으면 금방 기운이 없어져요.
寂しがり屋で、一人でいるとすぐに元気がなくなります。
고개를 떨구고 있던 그녀가 조금씩 기운을 되찾았다.
うなだれていた彼女が、少しずつ元気を取り戻した。
아버지는 팔순을 바라보시는데도 기운이 젊은 사람 못지 않아서 저도 못 당합니다.
父は80歳に近づきながらも、気持ちが若い人に劣らず、僕もかなわないんです。
팔딱 기운을 차렸다.
ぱっと立ち上がった。
식욕 부진으로 최근 며칠간은 기운이 나지 않았습니다.
食欲不振が原因で、ここ数日間は元気が出ません。
매실차를 마시면 위 상태가 좋아져서 기운이 납니다.
梅茶を飲むと、胃の調子が整って元気が出ます。
전복죽을 먹어서 기운을 되찾았습니다.
アワビ粥を食べることで、元気を取り戻しました。
전복죽은 한국의 전통적인 음식으로, 특히 기운을 회복하기 위해 먹어요.
アワビ粥は韓国の伝統的な料理で、特に元気を取り戻すために食べられます。
「元気」の韓国語「기운」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
기운(ポムッキウン) 春の気配
기운(スルッキウン) 酔った勢い、酔い勢いで、酔い
기운(プルッキウン) 火の気、火の勢い
기운 내(キウンネ) 元気出して
감기 기운(カムギ キウン) 風邪気味、風邪気
기운을 내다(キウヌル ネダ) 元気を出す
기운을 차리다(キウヌルチャリダ) 元気を出す、気力を回復する
기운이 빠지다(キウニ パジダ) 力が抜ける、腰が抜ける、気力を無くす
< 前   次 >
印刷する

名詞関連の韓国語

  • 랜드마크(ランドマーク)
  • 관습(慣習)
  • 기획(企画)
  • 중대(重大)
  • 부채(団扇)
  • 대하(大河)
  • 의견(意見)
  • 안구(眼球)
  • 격(~のようなも)
  • 측은(哀れ)
  • 침략 전쟁(侵略戦争)
  • 연구 논문(研究論文)
  • 풍비박산(ばらばらになること)
  • 명(名)
  • 주례자(媒酌人)
  • 태반(胎盤)
  • 초토화(焦土化)
  • 위약금(違約金)
  • 총칼(銃剣)
  • 괴문서(怪文書)
  • <一覧を見る>
    表現と9品詞
  • 慣用表現
  • 連語
  • 会話でよく使う表現
  • 複合表現
  • 四字熟語
  • ことわざ
  • 擬態語
  • 擬声語
  • 鳴き声
  • 名詞
  • 代名詞
  • 数詞
  • 冠形詞
  • 副詞
  • 助詞
  • 感嘆詞
  • 動詞
  • 形容詞
  • 符号・記号
  • Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
    プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
    Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.